College Summit 20212022年5月14日3 分日本の食料自給率を向上させる行動指針“食料”それは生きるために欠かせないものである。私たちは普段から当たり前に接しているが、明日から野菜・大豆・肉・パン・麺・味噌・牛乳・卵の価格が5~6倍になったらとしたらどうだろう。実はこうした事態が現実に起こる可能性も少なくはないのだ。日本の現在の食料自給率は37%であり、食料
College Summit 20212022年5月14日4 分日本の気候や自然環境にあった再エネを考えよう本グループでは、SDGsの目標7「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」に関して、クリーンエネルギーと言われる再生可能エネルギー・原子力発電と気候変動に着目し、COP26での原子力発電に関する二人の専門家の主張を踏まえた上で議論をした。
College Summit 20212022年5月2日4 分職場における障害者との「共生社会」を実現する私たちはSDGsの目標8「働きがいも経済成長も」をテーマに、職場における健常者と障害者の共生社会について議論を行った。近年、多くの企業が障害者でも働きやすい環境づくりなどを通して、インクルーシブな社会を目指した取り組みを積極的に行っている。今回は、障害者と協働するうえで必要なこと